はじめまして!このサイトを運営している「ながし」です。
はじめまして、当サイト「lifecodeworks.com」をご覧いただきありがとうございます!
私は現在、新卒入社から3年半が経過したWeb系エンジニアです。
普段の業務では Ruby on Rails をメインに使って、サーバーサイドの開発を中心にやっています。

サイトを立ち上げたきっかけ
このブログは、「本当の初心者にも、心からわかりやすい」と思ってもらえる技術ブログを作りたいという想いから始めました。
エンジニア界隈ではよくある話ですが、
「初心者向け」と書かれている記事に出てくる用語が、すでに初心者にとっては難しすぎる…なんてこと、ありませんか?
実際、私自身がエンジニアになりたての頃、「この言葉の意味を調べるために別の記事を読んで…その記事でまた知らない言葉が出てきて…」といった経験を何度もしました。
「理解が遅い」からこそ、誰よりも初心者目線で書ける
自分は正直、理解が早い方ではありません。
でもだからこそ、「つまずくポイント」や「分からない気持ち」には人一倍寄り添えると信じています。
このサイトでは、
- 難しい専門用語には必ず解説をつける
- 一歩ずつ、順番に、噛み砕いて伝える
- 図やイラストを使って直感的に理解してもらう
そんなスタンスを徹底しています。
扱うテーマについて
このサイトでは主に以下のような技術テーマを取り扱っていく予定です。
- React(初心者から始めるモダンフロントエンド)
- Ruby on Rails(実務ベースでの学びを還元)
- AWS やデプロイ関連
- Git/GitHubなどのバージョン管理入門
- その他、初心者にやさしいツールや概念解説
※「専門用語に追いつけない」「調べても分からない」と感じたら、ぜひこのサイトに立ち寄ってみてください。
このブログのモットー
「初心者に、徹底的に、やさしく」
- できるだけ専門用語を避ける、または丁寧に説明する
- 画像や図解で「パッと見でわかる」ことを重視
- 読者のつまずきを「予測して」丁寧にフォローする
最後に|どんな人にも「自分にもできそう」と思ってほしい
このブログを通じて、「プログラミングって難しいけど、なんかちょっと分かってきたかも」という感覚を味わってもらえたら嬉しいです。
難しい内容も、かみくだいて、ゆっくり届けていきます。
あなたのエンジニアライフのスタートに、少しでもお役に立てますように。

運営者プロフィール
項目 | 内容 |
---|---|
名前 | ながし |
職業 | Webエンジニア(社会人3年目) |
主な使用技術 | Ruby on Rails、React、AWS |
趣味 | アニメ、ゲーム、旅行….などなど! |
SNS・連絡先 | お問い合わせページ |